
D60で子どもたちの成長の記録や、所属団体でのHP担当職務としての記録を撮影していた私に転機が訪れたのは2014年の春でした。 ある職業関係での飲み会で、休日にカメラを持って、撮影しながら街道を歩いた話をしている友人がいまして、「ちょっと面白そう」と思ってしまったのです。そして次の撮影会には参加したいとの旨を伝えました。 そしてしばらくして、初めて撮影目的の散歩?に参加。元々の友人と、知り合いだけど深くは付き合いが無かった友人とその先輩という面々。そこで驚いたのが撮影スタイル。私はそれまでほとんど人しか撮影したことがなかったのに、彼らは花や虫を見つけるとどんどんシャッターを切る!しゃがんで切る!覗き込んで切る!見上げて切る!ちょっとしたカルチャーショックでした。 そして話は当然カメラの話題。その中で今のD60ではちょっと室内での撮影に不満があることや、ミラーレスに興味があることを相談しました。そして現在のカメラ業界の状況や価格なんかを教えてもらい…その気に…さてさて。 写真はD60 タムロンAF17-50mm F2.8
